債務整理用語 – 利息制限法とは?


債務整理には様々な方法がありますが、その中の一つ任意整理では利息制限法と言う法律を利用して債務を整理することができます。

この利息制限法というのはどんな法律なのかと言えば、利息を制限するというそのままの法律なので、利息が最大20%までと定められています。
これを聞いてもっと高い利息で貸している業者があるでしょうと思う方もいるでしょう。確かにもっと高い金利で貸金をしている業者もあって、これは出資法といって別の法律があるからなのです。

出資法では利息最大29.2%までが利息とすることができるので、消費者金融、一部の銀行系ローンでは出資法に基づいて金利を定めているのです。
この出資法でお金を借りている人に対して、利息制限法を利用して任意整理をすることができます。出資法で定められた利息で返済してきた借金を、利息制限法で再計算しなおすということです。

これをすることで、借金を減らすことができ、長期で返済してきた人に関しては中には完済してお金が戻ってくるというケースもあるそうです。

カテゴリー: 債務整理の用語集   パーマリンク

コメントは受け付けていません。

他にもこんな関連記事があります